10/24(日)秋空の天気の良い日でした
本来は毎月1回予定されている「島田げんき市」ですが9月までは新型コロナの影響で
6ヶ月間開催されませんでした。
まだまだ島田市の中には当然ですが「お茶ペンてなんだ⁉」でした。
歳の多い人がほとんどでした。
👤「あのね、このペンの中には粉末茶が入っていてカップに入れて
お湯でも水でもきれいに溶けるから飲んでみて」キットでそんなお客さんも来ると思い
賞味期限が少ないお茶ペンを差し上げるために準備していきました。
👤「おばあさんあげるよ。」
(';')「くれるだ〜わるいね〜」
👤「賞味期限が短いから早めに飲んでね〜」
使い方を説明
(';')「吞んでみるね、ありがとぉ〜ネ」
と言って手提げバックに入れて持ち帰りました。
(*_*)「7本入りセットありますか・・・」
👤「ごめんなさい、持ってきていません」
(*_*)「友達に頼まれて来たんだけど」
👤げんき市で7本セットが売れるとは思いませんでしたので
👤「ごめんなさい」でした。
今回、今後の為に新兵器と言うかモバイルバッテリーを購入しました。
これは良いですよ◎

使いこなすほどのお客様は来なかったですけど役に立ちます。
エンジンを駆けることなく重たくもなく静かでサイコーだったです。

今日は元気市に3時間ほどの商いでした。商いにはなっていなかったかも、( ^)o(^ )ブラっとしているより良いよね。
11月も参加しょー