2021年01月19日

スリッティーで烏龍茶を入れる




昨日に続き今朝から購入した凍頂烏龍茶を頂きます。


IMG_0728.JPG


今日頂く100%台湾産茶葉「凍頂四季春茶」
~欄の花のような優雅な香り~ と明記してあります。


それでは、頂いてみましょう。


IMG_0731.JPG


IMG_0735.JPG


この「凍頂烏龍茶」俺は、好きだな〜

蒸らして蓋を開けて見ると香りが昨日の凍頂烏龍茶より少し強いと思いました。
良い香りと、のど越しがいい体も温まりました。
茶葉の開きが早いと思いました。

ごちそうさまでした。

追伸:
昔の話ではありますが、烏龍茶は一煎目は茶器を温めて流すと言っていましたが、前回の展示会で
台湾の方が現在の台湾烏龍茶は流さずにいただくようです。昨日も今日も一煎目から美しいお茶を
頂きました。


posted by 代表 at 08:54| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。