2022年08月23日

お客様から言われました。




先日「ららぽーと磐田」の販売会でシーソーカップスリッティーの
説明をしている途中に、お客様から「陶器でないじゃん!!」
と言って過ぎ去ってしまいました。確かに「陶器が良いですよね。」
(30代位の女性でした。) 私も同じ考えでした。

実際に陶器の湯吞で飲んでいたので、

2015年の秋頃に初の「スリッティー」を考えて販売もしています。
その形が これです。


2015年スリッティー (2).JPG


2015年スリッティー (1).JPG


ブログでも紹介もさせて頂きました。

一人のお客様でしたが友達に配りたいと言って沢山購入もしていただきました。

が、問題が発生しました。
愛知県の瀬戸焼(せともの)で作りましたが、うまく出来ませんでした。
素人の私の考えで発注しました。教わり覚えたことが、窯に入れる時に湯吞を100個並べて
焼くようですが、焼く位置により熱の伝わりが変わってしまいスリッティーをはめ込むことが出来ずに
沢山の湯吞が没になったようでした。
陶器と樹脂製品との陶芸品は作れない様です。私の考えはうまくいきません。

それで陶器をあきらめて、電子レンジ、食洗器に対応可能で樹脂の中にガラス繊維が入っています
金額が高い樹脂を選びましたのが現在のシーソーカップスリッティーです。

シーソーは、遊び心を入れ傾いたらおもしろい、との考えで「ぎったんばっこんをして」コロンコロンと
傾けて遊び心で「心の癒し」お茶を楽しんでください。  軽いのは良いですよ( ^ω^)・・・ です。


現在版 (2).jpg










posted by 代表 at 12:34| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月22日

8/22 チョット今日から暑さが




暑さがしのげる様な気候になってきましたネ!!

ららぽーと磐田で土日、「島田の逸品」販売会を行いました。
東名高速道路スマートインター遠州豊田、出口を出て北進してすぐ、立地条件が良い場所にお店があり大勢のお客様が来場
し活気がありました。

私は、ありがたみを感じた二日間でした。
初めて商品を見てアイデアが面白い、便利そうなどと言い「お茶ペン、茶ッキー」「シーソーカップスリッティー」
を手に取り購入されるお客様に感謝。初心を思い出しました。

一言で「アイデア商品」と言うけどアイデアを評価して購入して頂くお客様には
やはり感謝しかないでしょう。

今後も初心を思い出し感謝して活きます。

二日間に限らず、弊社のアイデア商品をご購入されました事のある皆様、企業様に改めて
「感謝します。」

posted by 代表 at 12:14| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月17日

ららぽーと磐田で茶ッキー販売 8/22-21(土・日)




ららぽーと磐田で「島田の逸品」販売会が
8/20-21(土・日)に一階フードコート前で販売会を行います。

弊社の商品、「茶ッキー」全種類と「シーソーカップ スリッティー」
及び今回限定商品としまして「茶ッキー 粉末入り玄米茶」通常金額660円(消費税込み)を550円(消費税込み)で販売させていただきます。
また、ふりかけペンも販売させて頂きます。

是非とも、今週末にららぽーと磐田に来られるお客様は、「島田の逸品」販売会を行っておりますので見学だけでも
OKです。お立ち寄りください。

商品紹介 : 茶ッキー 茶筒がペン型容器になっています。一本で茶の種類にもよりますが
静岡一番茶で20杯はいただけます。ペン型なので男性は胸ポケットに、女性はポーチに忍び込ませて
お好きな場面でサッサと振って冷たいお水で夏はお飲みください。熱中症対策にもなります。
お子様には、麦茶などが人気です。
 : シーソーカップスリツテイーは、リーフ茶を急須無しで頂けるアイデア商品です。「ぎったんばっこん」
シーソーの様に傾き遊び心でお茶を楽しんでいただきたいと思い作り上げました。「こんなカップを作るのは世の中に
私しかいないと思います。」一番の特徴は、傾く事よりカップとスリットの一体化です、
なぜ一体なのか、どこが特許なのか知りたいお客様は是非来てください。

お答えします。


IMG_2022-08-17-11-31-39-786.jpg






posted by 代表 at 14:03| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月08日

2022` 夏 麦茶と静岡一番茶




  💥2022" 夏茶ッキーで熱中症を吹き飛ばせ❗❗


やってきました暑い夏こんな夏だから熱中症対策だ〜


いいものあります、麦茶に静岡一番茶茶ッキーが最高じゃんヵ↗
そして茶ッキーが暑い夏に向け台紙を涼しげにしました。


ネットで販売もします、東京駅でも販売します。但し東京駅ではイベントで販売なので
しばらくお待ちください宜しくお願い致します。

また、お知らせします。

ネット販売は、7月12日(火・先勝)勝利をつかめ


どんな茶ッキー





IMG_1199.JPG


2022夏.jpg


IMG_1201.JPG


IMG_1202.jpg


台紙.jpg


茶ッキーと解りやすく、花火とヨーヨーで台紙に描きました。

わかり良くなっていませんかカップに粉末茶が描かれているのが、もうこれを見てサインペンだと言う人はいませんよね。

posted by 代表 at 08:27| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月17日

空いた時間歩く





夕方に歩いています。

歩道でなくマラソンコース(大井川リバティー)
車を蓬莱橋の駐車場に止めて看板11.5km地点から15.0km片道3.5km
往復7.0km約90分歩き始めて4ヶ月間が過ぎました。

平日は毎日とはいかないのですが往復5km70分ですね。
徐々に走り始めようとしていますが気持ちが乗らないのでまだしばらくは
このままだと思います。

体重は4ヶ月で2kg減です。

IMG_20220601_180717.jpg

IMG_20220601_180532.jpg

IMG_20220612_115825.jpg

IMG_20220601_180422.jpgIMG_20220601_180422.jpg
posted by 代表 at 11:04| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。